2022年6月17日(金)

こんにちは。ヒデさんです。(^-^)

今日の仕事現場は、埼玉県草加市。
現場のすぐ近くを流れる、綾瀬川。
昼休みに、
竿持って鯉釣りに行きます。*\(^o^)/*
IMG_9060

昼休みによく1人散歩してて、
鯉釣りできる場所をさがしときました。
小さい水門の脇。( ̄∇ ̄)
IMG_9061

吸い込み13号で、
鯉夢想とコイミーブレンドの、
団子にくわせはコーン。
IMG_9057

竿は、硬めのバスロッド。
長さは2メータぐらいかな?
団子を2つ手で投げた後、
ぶっ込みまぁ〜す。
IMG_9058

そいでもって、
今日はセンサーではなく、
昔使ってた、鈴。(^^)
IMG_9059

ぶっ込んだら、
遊歩道にもどり、
竿と綾瀬川、眺めながら、
ベンチで愛妻弁当。
今日も駄目かなと、思ってたら、
ぶっ込んで、15分たたないうちに、
鈴が鳴り、竿がしなってます。
マジかぁ〜!
鯉です。!
すごーい、ひき!
竿、折れるかも?
IMG_9062

どうにか、水門まで、ひきこみ、
タモで、あげます。(^^;;
IMG_9063

釣れましたぁ〜。(^^)/
タモが30センチだから、
鯉さんは、
50から60センチくらいかな。(・・?)
最近、釣れなかったので、
うれぴーっす。(^.^)
IMG_9067

そいじゃ、鯉さん、
やさしく、川に帰してあげて、
もう一発、投げます!
また、来るかな?
IMG_9068

しばらく、待ちますが、
周りを見渡してたら、
水門のコンクリートの間に、
ヘビ!
ぎょへぇ〜!
スーパー!ダッシュ!
IMG_9095

スーパーダッシュで、
現場に逃げてきて、
午後1時、仕事開始!
家の解体は終わり、
地中障害起こしッス。
IMG_9102

鯉釣って、
今日も頑張る、
ヒデさんです。_φ( ̄ー ̄ )

それでは、また。\(^^)/
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへ
にほんブログ村