2023年1月9日(月)
前回のつづきです。^ ^
妻の実家に帰省して、2日目の朝。
遅めの朝8時起床。^ ^
起きたら、妻の実家周辺を、
WONDAと朝散歩でーす。(^^)/
今日も気温は暖かめ。
朝散歩したら、
WONDAは朝ごはん食べて、
ちょいまったりして、
午前10時半頃、
妻の実家をでて、帰路につきます。
で!
ちょっとその前に!
昨日の午後に寄った、北茨城市の、
いちご大福の、てんごころ!
昨日は全部売り切れ。( ̄∀ ̄)
今日、早めに来てくれれば、
ありますよ。との事だったので、
ちょっと寄っていきます。^ ^
それでは、
お店の中に。
ありましたー。\(^o^)/
いちご大福!
娘も喜んでました。^ ^
何種類かあり、すべて何個かづつ、
買ってきまーす。
いちご大福買ったら、
まだ、時間早いので、
高速道路には乗らず、
国道6号線を、上っていきます。
車を走らせてると、そろそろ昼飯!
娘に聞くと、なんでもいいとの事。
なので!
またまたラーメン!
今日の昼飯は、
茨城県日立市の、
にんたまラーメン!日立十王店!
ここは、わんちゃん無理なので、
ちょっとだけ、
WONDAは、車でお留守番。
車は店内の窓から見える位置に止めて、
暑くならないように、
エアコンかけておいて、
ハンドルロックして、
外から手動ロックで鍵しめて。
すぐ、もどるからね。^ ^
ちょうど昼時でしたが、空いてて、
注文した、ラーメンもすぐ出来ました。
向かい側は、
娘のラーメンチャーハンセット!
手前は私の、
特盛にんたまラーメン!2倍です。
あと、ライス!
そして、妻のラーメンセット!
何ラーメンだったかな。(・・?)
そいじゃ、
いただきまーす。^ ^
ごちそうさまでしたー。
娘がラーメン食べたら、
お腹いっぱいと言う事で、
チャーハンを私にくれたので、
娘のチャーハンも私が、パクッ!
ごちそうさまでしたー。
昼飯食ったら、ソッコーで、
WONDAのとこに。
そいで、にんたまラーメン入り口の、
喫煙所で、一服。
そいじゃ、
にんたまラーメンをでまーす。
国道6号線を、走る事ちょい、
6号線から、脇道に入り、
川尻海岸の海っペリの道へ。
そのまま、海岸沿いに走ったり、
住宅街に、入ったりしながら、
途中2本に分かれる、6号線の、
海側の方に入ります。
そいで、
茨城県日立市の、海側の6号線沿いにある、
浜の宮ロードパークのパーキングに。
青い海景色。
空も青いっス。
気持ちよく、
WONDAとお散歩。\(^o^)/
もちろん娘もいます。
娘は、私に写真撮られるの、
あまり、好きじゃないみたいで、(笑)
娘の写真が、あまりありません。(^-^)
お散歩したら、
浜の宮ロードパークのパーキングを、でて、
海側の6号線の旭高架橋を、
走って、帰ります。^ ^
海にかかる、旭高架橋。
旭高架橋を渡った後は、
国道6号線は走らず、
国道245号線を自宅方面に向かい、
走ります。
そいで、ひたちなかインターから、
高速道路に乗り、帰りまーす。
夕方自宅に着き、
北茨城市の、
てんごころで買ったいちご大福。
いただきまーす。
あまぁ〜い。
妻の故郷に帰省でしたー。(^^)
それでは、また。\(^-^)/
にほんブログ村
前回のつづきです。^ ^
妻の実家に帰省して、2日目の朝。
遅めの朝8時起床。^ ^
起きたら、妻の実家周辺を、
WONDAと朝散歩でーす。(^^)/
今日も気温は暖かめ。
朝散歩したら、
WONDAは朝ごはん食べて、
ちょいまったりして、
午前10時半頃、
妻の実家をでて、帰路につきます。
で!
ちょっとその前に!
昨日の午後に寄った、北茨城市の、
いちご大福の、てんごころ!
昨日は全部売り切れ。( ̄∀ ̄)
今日、早めに来てくれれば、
ありますよ。との事だったので、
ちょっと寄っていきます。^ ^
それでは、
お店の中に。
ありましたー。\(^o^)/
いちご大福!
娘も喜んでました。^ ^
何種類かあり、すべて何個かづつ、
買ってきまーす。
いちご大福買ったら、
まだ、時間早いので、
高速道路には乗らず、
国道6号線を、上っていきます。
車を走らせてると、そろそろ昼飯!
娘に聞くと、なんでもいいとの事。
なので!
またまたラーメン!
今日の昼飯は、
茨城県日立市の、
にんたまラーメン!日立十王店!
ここは、わんちゃん無理なので、
ちょっとだけ、
WONDAは、車でお留守番。
車は店内の窓から見える位置に止めて、
暑くならないように、
エアコンかけておいて、
ハンドルロックして、
外から手動ロックで鍵しめて。
すぐ、もどるからね。^ ^
ちょうど昼時でしたが、空いてて、
注文した、ラーメンもすぐ出来ました。
向かい側は、
娘のラーメンチャーハンセット!
手前は私の、
特盛にんたまラーメン!2倍です。
あと、ライス!
そして、妻のラーメンセット!
何ラーメンだったかな。(・・?)
そいじゃ、
いただきまーす。^ ^
ごちそうさまでしたー。
娘がラーメン食べたら、
お腹いっぱいと言う事で、
チャーハンを私にくれたので、
娘のチャーハンも私が、パクッ!
ごちそうさまでしたー。
昼飯食ったら、ソッコーで、
WONDAのとこに。
そいで、にんたまラーメン入り口の、
喫煙所で、一服。
そいじゃ、
にんたまラーメンをでまーす。
国道6号線を、走る事ちょい、
6号線から、脇道に入り、
川尻海岸の海っペリの道へ。
そのまま、海岸沿いに走ったり、
住宅街に、入ったりしながら、
途中2本に分かれる、6号線の、
海側の方に入ります。
そいで、
茨城県日立市の、海側の6号線沿いにある、
浜の宮ロードパークのパーキングに。
青い海景色。
空も青いっス。
気持ちよく、
WONDAとお散歩。\(^o^)/
もちろん娘もいます。
娘は、私に写真撮られるの、
あまり、好きじゃないみたいで、(笑)
娘の写真が、あまりありません。(^-^)
お散歩したら、
浜の宮ロードパークのパーキングを、でて、
海側の6号線の旭高架橋を、
走って、帰ります。^ ^
海にかかる、旭高架橋。
旭高架橋を渡った後は、
国道6号線は走らず、
国道245号線を自宅方面に向かい、
走ります。
そいで、ひたちなかインターから、
高速道路に乗り、帰りまーす。
夕方自宅に着き、
北茨城市の、
てんごころで買ったいちご大福。
いただきまーす。
あまぁ〜い。
妻の故郷に帰省でしたー。(^^)
それでは、また。\(^-^)/
にほんブログ村
コメント