2023年10月8日(日)
今日はのんびりと、ちょい遅めの起床。
と、言うのは、昨日(前記事)、
千葉県、鋸山に愛犬WONDAと一緒に出掛け、
鋸山のハードな階段を、
上ったり下りたりしたので、
私も妻もかなりのお疲れモード。
WONDAも昨日の夜はお疲れモードだったけど、
WONDAはぐっすり寝たのか?
朝から寝室を元気に走り回り、
寝てる私や妻の顔を、前足ちょんちょんで、
起こしてくる。(笑)
それでも起きないと、私の顔の横で、
ワン‼︎と一言。(笑)
早く起きろ!って、言ってるのかな。^ ^
そんで、起きると、
夫婦そろって、足が筋肉痛。^^;
外見ると、ちょい曇り空。
天気は下り坂みたいなので、
雨降らないうちに、WONDAとお散歩へ。^ ^
そいで、向かった先はよく行く公園。
もう、夏の暑さはなくなり、
かなり涼しくなってきたので、
WONDAも全然バテなくなってきました。(^-^)
ダッシュしてはくん活しながら、
公園を、ひとまわり。\(^^)/

お散歩したら、車でまったりタイム。^ ^
ん〜。
やっぱり疲れたわん。( ̄∀ ̄)

そしたら、そろそろ昼飯の時間。
今日昼飯に訪れたのは、
埼玉県越谷市にある、
肉と海鮮グリルマーベリックス越谷市場店。
越谷流通団地内にある越谷市場内にあります。
写真、黒い建物がマーベリックス越谷市場店。
建物裏側にはパラソル付きの外席が4席。
裏側の外席わんちゃんOKです。*\(^o^)/*
建物右側のウッドデッキテラスも、
ペット同伴OKになったみたいです。^ ^

以前来た時も裏側の外席で食べた。
今回も裏側の外席でWONDAとランチ。
オーダーはタッチパネルで。
そんで、最初に来たのは、
チョリソー!
熱々でピリッと辛くて美味い!

そして、今日のメインランチ。
私は、サーロインステーキ300グラムと、
ライス2皿?
私は1皿では間違いなく足らないので、
最初から2皿注文。( ̄▽ ̄)
妻は200グラムと、ガーリックライス。

あと、
炙り肉寿司!6貫。
私4貫、妻2貫。わさびつけてパクッ!
美味い‼︎
食べ物のにおいに私の足元で、
WONDAが、
くれくれ攻撃フィーバーしてます。*\(^o^)/*
肉寿司の上側にある黄色い袋は、
WONDAのオヤツ。\(^-^)/

もちろん、パクッ!*\(^o^)/*

ランチ美味しかったです。
ごちそうさまでしたー。(^-^)
それでは、また。\(^^)/

にほんブログ村
今日はのんびりと、ちょい遅めの起床。
と、言うのは、昨日(前記事)、
千葉県、鋸山に愛犬WONDAと一緒に出掛け、
鋸山のハードな階段を、
上ったり下りたりしたので、
私も妻もかなりのお疲れモード。
WONDAも昨日の夜はお疲れモードだったけど、
WONDAはぐっすり寝たのか?
朝から寝室を元気に走り回り、
寝てる私や妻の顔を、前足ちょんちょんで、
起こしてくる。(笑)
それでも起きないと、私の顔の横で、
ワン‼︎と一言。(笑)
早く起きろ!って、言ってるのかな。^ ^
そんで、起きると、
夫婦そろって、足が筋肉痛。^^;
外見ると、ちょい曇り空。
天気は下り坂みたいなので、
雨降らないうちに、WONDAとお散歩へ。^ ^
そいで、向かった先はよく行く公園。
もう、夏の暑さはなくなり、
かなり涼しくなってきたので、
WONDAも全然バテなくなってきました。(^-^)
ダッシュしてはくん活しながら、
公園を、ひとまわり。\(^^)/

お散歩したら、車でまったりタイム。^ ^
ん〜。
やっぱり疲れたわん。( ̄∀ ̄)

そしたら、そろそろ昼飯の時間。
今日昼飯に訪れたのは、
埼玉県越谷市にある、
肉と海鮮グリルマーベリックス越谷市場店。
越谷流通団地内にある越谷市場内にあります。
写真、黒い建物がマーベリックス越谷市場店。
建物裏側にはパラソル付きの外席が4席。
裏側の外席わんちゃんOKです。*\(^o^)/*
建物右側のウッドデッキテラスも、
ペット同伴OKになったみたいです。^ ^

以前来た時も裏側の外席で食べた。
今回も裏側の外席でWONDAとランチ。
オーダーはタッチパネルで。
そんで、最初に来たのは、
チョリソー!
熱々でピリッと辛くて美味い!

そして、今日のメインランチ。
私は、サーロインステーキ300グラムと、
ライス2皿?
私は1皿では間違いなく足らないので、
最初から2皿注文。( ̄▽ ̄)
妻は200グラムと、ガーリックライス。

あと、
炙り肉寿司!6貫。
私4貫、妻2貫。わさびつけてパクッ!
美味い‼︎
食べ物のにおいに私の足元で、
WONDAが、
くれくれ攻撃フィーバーしてます。*\(^o^)/*
肉寿司の上側にある黄色い袋は、
WONDAのオヤツ。\(^-^)/

もちろん、パクッ!*\(^o^)/*

ランチ美味しかったです。
ごちそうさまでしたー。(^-^)
それでは、また。\(^^)/

にほんブログ村
コメント