2025年5月3日(土)
今年のゴールデンウィークは、
愛犬WONDAと一緒に、
長野県、岐阜県に、お出かけします。*\(^o^)/*
今回、訪れる場所は、
長野県と岐阜県の宿場町、
妻籠宿と馬籠宿。^ ^
昨日、金曜日、仕事が半日で終わり、
自宅に帰って、用意して、
夕方5時頃に、自宅を、出発。
向かう先は、岐阜県中津川市にある、
道の駅、賤母!
長野県と岐阜県のさかえめにある道の駅。
夜中、12時過ぎに道の駅到着。
着いてWONDAとちょっと歩いて、
ソッコー、就寝。
そいで、道の駅賤母で、朝6時に起床でーす。^ ^

ん〜、今日はいい天気です。\(^^)/

道の駅の前の通りを反対に行くと、
木曽川の、いい景色。(^-^)

もちろん、WONDAと朝散歩でーす。*\(^o^)/*

WONDAと朝散歩いっぱいしたら、
道の駅、賤母を出ます。
一旦、岐阜県から、長野県に入り、
長野県の妻籠宿に、向かいます。^ ^

そして、長野県にある妻籠宿、到着!
まだ、朝早いですが、散策しに、行きます。

朝早いので、
お店も、まだ、close中。

WONDAと一緒に、
妻籠宿を見てまわります。*\(^o^)/*




歩いてるうちに、
だんだんお店もOpenし始めたので、
ちょっと食べ歩きしましょ。

ほうば巻き。
WONDAは、くんくん。何だこれ?(笑)

ほうばをひらくと、あんこが入ったお餅。
いただきまーす。*\(^o^)/*

わんちゃんと、入れるカフェ。(^-^)

ちょっと、疲れたWONDA。(^^;;
日陰で、ストップ。

ちょい休憩したら、また、歩いて、

今度は、おやき。*\(^o^)/*

中身は見えませんが、
野沢菜のおやきです。いただきまーす。^ ^

そして、五平餅。美味いっス。(^.^)
WONDAもくんくん、ペロッ。(^^)

そいで、長野県、妻籠宿で、
いっぱい見て、まわったら、
次に向かう先は、
岐阜県、中津川市の馬籠宿!

朝一じゃないので、駐車場もちょい混雑。
まぁ、空いてた場所に、スッと車を止めて、

今度は、ペットカートで、行きます。(^-^)

それでは、馬籠宿、散策開始!

ん〜。下入り口からだと、ずっと、登り坂です。

WONDAはペットカートなので、楽ちん。(笑)



妻と私と交代で、ペットカート押します。(^^;

途中、飛騨牛握りがあったので、
買いましょ。*\(^o^)/*

飛騨牛握り!美味い!
必ずWONDAは、くんくん。^ ^

まだまだ、上って行きます。(^-^;

そして、1番上まで行ったら、
今度は、下りで下りていきます。
下りは、私達も楽ちん。(^-^)

そしたら、そろそろ昼飯の時間です。^ ^
馬籠宿で、わんちゃんと入れる食事処、
まごめや!に行きます。*\(^o^)/*


そんなに、待たずに、席案内。(^-^)
WONDAはちょっとお疲れモードかな?
静かにまったりです。^ ^

そいで、注文したのは、
信州牛ステーキ丼セットです。*\(^o^)/*
いただきまーす。*\(^o^)/*
肉がとろけるように、柔らかくて、美味い!
WONDAはちょい、
くれくれ攻撃になりましたが、
ちょっとたつと、
ペットカートでまったりでした。(^-^)

昼飯食べたら、お土産屋さん、見て、
中山道馬籠宿、下入り口で、写真撮って、
馬籠宿を出まーす。(^^)

馬籠宿を出て、次に向かった先は、
岐阜県中津川市ね道の駅、きりら坂下!

駐車場に車を止めて、
みんなで、ちょい昼寝休憩。(_ _).。o○

昼飯休憩したら、ソフトクリーム食べて、
今日のお風呂に、向かいます。*\(^o^)/*
道の駅、きりら坂下から、
約、車で30分くらいの場所にある、
日帰り温泉施設、観音の湯、東山温泉!

今日は、ここで、お風呂入って、
サッパリしまーす。\(^^)/

温泉入ったら、
また、道の駅、きりら坂下にもどり、
今夜は、ここで、車中泊。(^-^)

夜飯は、車中で。*\(^o^)/*
車中夜飯したら、WONDAが、
超、くれくれ攻撃に。(笑)
ちょっとだけよん。パクッ。(^-^)

夜飯食べたら、ちょい道の駅内をお散歩して、
今日は早めに、寝まーす。(_ _).。o○
それでは、つづく。*\(^o^)/*

にほんブログ村
今年のゴールデンウィークは、
愛犬WONDAと一緒に、
長野県、岐阜県に、お出かけします。*\(^o^)/*
今回、訪れる場所は、
長野県と岐阜県の宿場町、
妻籠宿と馬籠宿。^ ^
昨日、金曜日、仕事が半日で終わり、
自宅に帰って、用意して、
夕方5時頃に、自宅を、出発。
向かう先は、岐阜県中津川市にある、
道の駅、賤母!
長野県と岐阜県のさかえめにある道の駅。
夜中、12時過ぎに道の駅到着。
着いてWONDAとちょっと歩いて、
ソッコー、就寝。
そいで、道の駅賤母で、朝6時に起床でーす。^ ^

ん〜、今日はいい天気です。\(^^)/

道の駅の前の通りを反対に行くと、
木曽川の、いい景色。(^-^)

もちろん、WONDAと朝散歩でーす。*\(^o^)/*

WONDAと朝散歩いっぱいしたら、
道の駅、賤母を出ます。
一旦、岐阜県から、長野県に入り、
長野県の妻籠宿に、向かいます。^ ^

そして、長野県にある妻籠宿、到着!
まだ、朝早いですが、散策しに、行きます。

朝早いので、
お店も、まだ、close中。

WONDAと一緒に、
妻籠宿を見てまわります。*\(^o^)/*




歩いてるうちに、
だんだんお店もOpenし始めたので、
ちょっと食べ歩きしましょ。

ほうば巻き。
WONDAは、くんくん。何だこれ?(笑)

ほうばをひらくと、あんこが入ったお餅。
いただきまーす。*\(^o^)/*

わんちゃんと、入れるカフェ。(^-^)

ちょっと、疲れたWONDA。(^^;;
日陰で、ストップ。

ちょい休憩したら、また、歩いて、

今度は、おやき。*\(^o^)/*

中身は見えませんが、
野沢菜のおやきです。いただきまーす。^ ^

そして、五平餅。美味いっス。(^.^)
WONDAもくんくん、ペロッ。(^^)

そいで、長野県、妻籠宿で、
いっぱい見て、まわったら、
次に向かう先は、
岐阜県、中津川市の馬籠宿!

朝一じゃないので、駐車場もちょい混雑。
まぁ、空いてた場所に、スッと車を止めて、

今度は、ペットカートで、行きます。(^-^)

それでは、馬籠宿、散策開始!

ん〜。下入り口からだと、ずっと、登り坂です。

WONDAはペットカートなので、楽ちん。(笑)



妻と私と交代で、ペットカート押します。(^^;

途中、飛騨牛握りがあったので、
買いましょ。*\(^o^)/*

飛騨牛握り!美味い!
必ずWONDAは、くんくん。^ ^

まだまだ、上って行きます。(^-^;

そして、1番上まで行ったら、
今度は、下りで下りていきます。
下りは、私達も楽ちん。(^-^)

そしたら、そろそろ昼飯の時間です。^ ^
馬籠宿で、わんちゃんと入れる食事処、
まごめや!に行きます。*\(^o^)/*


そんなに、待たずに、席案内。(^-^)
WONDAはちょっとお疲れモードかな?
静かにまったりです。^ ^

そいで、注文したのは、
信州牛ステーキ丼セットです。*\(^o^)/*
いただきまーす。*\(^o^)/*
肉がとろけるように、柔らかくて、美味い!
WONDAはちょい、
くれくれ攻撃になりましたが、
ちょっとたつと、
ペットカートでまったりでした。(^-^)

昼飯食べたら、お土産屋さん、見て、
中山道馬籠宿、下入り口で、写真撮って、
馬籠宿を出まーす。(^^)

馬籠宿を出て、次に向かった先は、
岐阜県中津川市ね道の駅、きりら坂下!

駐車場に車を止めて、
みんなで、ちょい昼寝休憩。(_ _).。o○

昼飯休憩したら、ソフトクリーム食べて、
今日のお風呂に、向かいます。*\(^o^)/*
道の駅、きりら坂下から、
約、車で30分くらいの場所にある、
日帰り温泉施設、観音の湯、東山温泉!

今日は、ここで、お風呂入って、
サッパリしまーす。\(^^)/

温泉入ったら、
また、道の駅、きりら坂下にもどり、
今夜は、ここで、車中泊。(^-^)

夜飯は、車中で。*\(^o^)/*
車中夜飯したら、WONDAが、
超、くれくれ攻撃に。(笑)
ちょっとだけよん。パクッ。(^-^)

夜飯食べたら、ちょい道の駅内をお散歩して、
今日は早めに、寝まーす。(_ _).。o○
それでは、つづく。*\(^o^)/*

にほんブログ村
コメント